プロジェクトユーザー管理
このドキュメントでは、開発者コンソールにおけるCMS利用者(Project User)の招待および管理方法について説明します。
招待方法
前提として、開発者コンソールにログインし、対象のプロジェクトを選択している必要があります。 プロジェクトにCMS利用者を招待する手順は以下の通りです。
- 画面左側のナビゲーションペインから「Users」タブを選択します。
- 招待したいユーザーのメールアドレスを入力します。
- 「Invite」ボタンをクリックして招待メールを送信します。
ユーザーの種類
開発者コンソールで管理するユーザーには以下の2種類があります。
- CMS利用者 (Project User): プロジェクト固有のアカウントで、CMSへのアクセスが可能です。このユーザー招待機能で追加されるのは、この種類のユーザーです。
- 開発者 (Developer): 開発者コンソールへのアクセス権を持つアカウントです。CMSへのログインはできません。
詳細は ユーザーモデル および 組織メンバー管理 を参照してください。
招待メールからプロジェクトへ参加
招待されたユーザーがプロジェクトに参加するまでの流れは以下の通りです。
- 招待メールに記載されたリンクをクリックします。
- 開発者コンソールにログイン済みの場合: 自動的にプロジェクトへの参加が完了します。
- 開発者コンソールに未ログインの場合: パスワード設定画面に遷移します。パスワード設定後、プロジェクトへの参加が完了します。
グループとロール
招待したCMS利用者を特定のグループに追加し、ロールを割り当てることができます。
グループへの追加とロール設定
ユーザーにグループとロールを設定する手順は以下の通りです。
-
画面左側のナビゲーションペインから「Users」タブを選択します。
-
設定したいユーザーの行にある設定ボタンをクリックします。
-
表示されたモーダルウィンドウで「Add Group Role」をクリックします。
-
任意のグループ名とロールを選択(または入力)します。
-
「Save changes」ボタンをクリックして保存します。
グループの管理
グループの確認と削除は以下の手順で行います。
-
画面左側のナビゲーションペインから「Users Group」タブを選択します。
-
プロジェクト内に存在するグループが一覧表示されます。
-
グループを削除する場合は、対象グループの行にある削除ボタンをクリックします。
グループやロールに関する権限の詳細は 権限 を参照してください。
招待リンクの有効期限: 招待メール内のリンクは1週間で失効します。期限切れの場合は、再度招待を送信してください。